生年月日を足した数字が「2」「4」だった人は、
以下の2つの方法で、「11」「22」が出てこないか確認してくださいね♡
◇方法1(筆算)
例えば、1965年8月2日生まれの人
1+9+6+5+8+2=31→3+1=4
ですが、
1965
8
+ 2
ーーーー
1975→22
このように、筆算で計算すると「22」が出てきます。
◇方法2(各加算)
例えば、1950年4月10日生まれの人
1+9+5+0+4+1+0=20→2
ですが、
1+9+5+0=6
4
1+0=1
6+4+1=11
このように、各加算で計算すると「11」が出てきます。
この方法で、「11」「22」が出てきた方も、地球全体としてのお役目がある方になります♡